846: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:23:36.23 ID:PlAwM8a+0
aim labってどうなん?
847: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:24:58.39 ID:7TfTVMQh0
音がくそ
テンポも悪い
いいとこは無料
テンポも悪い
いいとこは無料
850: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:41:38.38 ID:PlAwM8a+0
>>847
ありがとう tenZがやってたから気になってた
大人しく射撃場篭るわ
851: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:56:01.87 ID:jD1QwrjZp
射撃場よりはいいと思うよ、何セットか決めてやりやすいし
まあgoでbotうちしてたほうがいい気もするけど
まあgoでbotうちしてたほうがいい気もするけど
852: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:58:33.49 ID:vMqj9xOi0
valorantの射撃場微妙すぎるからな
853: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 13:59:34.24 ID:AYXUAvHf0
キルカウント付けてくんねえかな 数決めてやりたいし
854: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 14:37:03.29 ID:At+FZEA/d
そういやAimlabでvaloのマップできるようになったんだよね?botも置けるらしいじゃん
855: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 14:39:31.88 ID:HC/0m9ocr
>>854
どこか設定あるのかも知れないけど移動速度とかピークの感覚が全然違うから何の練習にもならなかったぞ
どこか設定あるのかも知れないけど移動速度とかピークの感覚が全然違うから何の練習にもならなかったぞ
856: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 14:50:22.31 ID:vMqj9xOi0
結局aim labのあのcreate mapだかってやつは微妙なのか
857: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 14:56:59.79 ID:59WntECv0
Aimlabとか意味ないだろうに
858: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 14:57:49.98 ID:F9lnaEqm0
tenzの好きな的打ち88000点が限界なんだけどまず疲れすぎて1日5回くらいしかプレイできねぇわ
そもそもあんな速さでクリックができねぇぞどんな指してんだあの眼鏡チビは
そもそもあんな速さでクリックができねぇぞどんな指してんだあの眼鏡チビは
859: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:20:18.99 ID:v+ICM/Rs0
kovaakをやれ
860: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:23:29.74 ID:jD1QwrjZp
aimlabでもなんでもやらないよりはマシ
861: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:27:03.23 ID:Z8xeaPGPd
tenzってbot撃ち職人か
あれになりたいならやればいいんじゃないか
あれになりたいならやればいいんじゃないか
862: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:32:08.49 ID:59WntECv0
goとかaimlab勧めてるやつは何なんだ
撃った感覚が全然違うだろうに
プロで使ってる人いないんだから不正解なんだよ
撃った感覚が全然違うだろうに
プロで使ってる人いないんだから不正解なんだよ
864: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:38:37.91 ID:vMqj9xOi0
海外プロでaimlab結構やってるやついるしoitanとかも手ブレある時はkovaakでトラッキングのやつやるとか言ってたぞ
csgoとかowと違ってワークショップなくて射撃場もしょぼいからvalorantに限ってはエイム練習ソフトに頼るのありだと思う
csgoとかowと違ってワークショップなくて射撃場もしょぼいからvalorantに限ってはエイム練習ソフトに頼るのありだと思う
865: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:43:30.40 ID:F9lnaEqm0
じゃあ使ってるプロがいるから正解か…w
てか射撃場もアップデートしなさいよ
いいとこもあるんだけどな
てか射撃場もアップデートしなさいよ
いいとこもあるんだけどな
866: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:46:32.28 ID:59WntECv0
それってハイレベルなすごい微調整の話でしょ?
oitanだって普段は練習場だし、それも普通の人より長いことやってるじゃん
海外プロがやってるのは案件臭くね?
あとBOT撃ちばっかやってる人いるけど、
それよりも、ちゃんと壁打ちでリココン練習しないとダメだよ
868: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:47:13.14 ID:xQQCk/Ct0
aimlabってaim鍛えるってよりか反射神経とか瞬発力鍛える用途だろ
878: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 16:44:49.75 ID:wxMxsjhsM
VALORANTの射撃場もFFAもゴミクソだし一向に改善の気配がないからAIMLABでちゃんと練習できるようになったら嬉しい
882: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 17:19:51.46 ID:NG1fpEjkM
おいたんとか昔長時間botうち配信やってたときそんなの意味ないとか言われてたし
意味歩かないかはそいつ次第
aimlaboも強くなれば効果ある
おいたんは昔からbotうち大好きだし
aimも鬼強いからな
意味歩かないかはそいつ次第
aimlaboも強くなれば効果ある
おいたんは昔からbotうち大好きだし
aimも鬼強いからな
867: 名無しのVALORANT 2021/01/31(日) 15:46:57.82 ID:vMqj9xOi0
反動とか特有の感覚とかあるし本当は絶対そのゲームで練習するのがいいけど
ことvalorantに限っては仕方なしって感じだな
色々工夫はできるけどそれにしても射撃場がしょぼすぎる
ことvalorantに限っては仕方なしって感じだな
色々工夫はできるけどそれにしても射撃場がしょぼすぎる
コメント