355: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:25:15.30 ID:ZBPsrs6Ip
フェニックス使ってるけどフラッシュからハァ!って行ったら俺だけ死んで勝つゲーム多すぎ
なんでなん?
359: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:32:13.63 ID:qRkhYd6/0
>>355
エントリーの役目果たす有能じゃん
エントリーの役目果たす有能じゃん
363: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:37:24.79 ID:ZBPsrs6Ip
>>359
いや突っ込み方はわかるけどそれにエイムが追いついてないクソザコだぞ
いや突っ込み方はわかるけどそれにエイムが追いついてないクソザコだぞ
365: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:39:05.24 ID:N8A5EBPuM
>>363
落ち着け
相手にお前は見えてない
落ち着け
相手にお前は見えてない
356: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:29:04.11 ID:WhnyTcej0
お前が死んでもラウンドに勝ったならそのフラッシュは正解だからもっと自信を持つべき
360: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:32:59.64 ID:4eZzwOosM
勝ってるなら良くない?
エントリーフラッガーの宿命
味方がついてこなくて自分だけ死んで味方から「え?なんで突撃したん?」って感じになる事だってあるんだし
368: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:40:09.82 ID:yfCjUDdj0
自分は悔しいかもしれんけど周りはありがたく思ってるからそのプレイのまんまで良い
372: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:41:19.16 ID:4ga+7EHc0
実際一人死んででも取れた方がいい場所(マーケットとかDDとか)って結構あるからそこまで気にせんでもいいとおもう
373: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:42:17.58 ID:U/QyalJ80
フラッシュ投げるエントリーする死ぬ味方に報告味方がキルして勝つ実質お前のキルなw
364: 名無しのヴァロラント民 2020/09/11(金) 12:38:51.71 ID:U/QyalJ80
死んで恥じるより勝ってることを誇れよ
敵の顔真っ白やぞ
敵の顔真っ白やぞ
コメント